やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

愛・地球博(愛知万博)

 愛地球広場のドコモダケグッズ

グローバル・ループに囲まれた愛・地球広場に、ドコモとメディア朝日がタイアップした形で、ケータイで撮影した顔写真が載ったその日の新聞を配布しているというのを以前書いたことがあるが、今回久し振りにマイペーパーを作ってみた。 そもそも、ケータイで…

 トワイライトコンサート

8月2日のトワイライトコンサートは、「すばる望遠鏡からのメッセージ」と題して、「星」にまつわるお話の朗読と天文学習、そして「星」をモチーフにしたコンサートの3部構成で行われました。 ステージ上のエキスポビジョンには、美しい星の映像が時々映し…

 恐るべし日立館の人気ぶり

日立館の入館方式が7月下旬から変わり、朝9時過ぎに配る整理券による入場となった。夕方からは、先着順に並んだ方から入場となるようだが、かなり長時間並ぶことを覚悟しないとだめみたい。詳しくは、日立館のホームページをみてほしいが、この整理券を配…

 ホテルオークラ中国料理「桃花林」

ホテルオークラが出展しているレストランで、地元の新鮮な食材を生かした広東料理がいただける。半年間という短期間で壊してしまうにはもったいないと思えるほどの内装が自慢とだとレストラン担当者が言っていたけれど、未だに入ったことがないので真相は謎…

 出しても当たらず・・・

愛・地球博の大きなイベントには、事前予約を予めハガキによる抽選方式をとっているのがある。このハガキによる抽選がやっかいものであり、これまでにも何度かハガキを出しているものの、くじ運が悪いのでなかなか当たらないで今日まで来ている。前に一度だ…

 行ってきました、かぐや姫コンサート生中継

今からちょうど60年前の1945年(昭和20年)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下。そして、今日、元かぐや姫のリーダーであった歌手の南こうせつさんが、「戦後60年に、大き…

 夢見る山のめざめの方舟について

企業パビリオンゾーンBに位置する夢見る山。外観は富士山をモチーフにしてあり、夜には赤富士に変身するのですぐにわかると思うが、この形はテントの屋根の部分であって、建物自体が富士山みたいな形になっているわけではない。この夢見る山のテントの屋根…

 メキシコ館での食事

メキシコ館の展示が結構いいのが揃っているという話を以前にブログで書いたことがあるが、今回は併設されているレストランを訪れてみた。 メキシコ館はグローバルコモン2にあるパビリオン。同じエリアにある国際赤十字・赤新月館に入場しようと思って歩いて…

 7月31日のトワイライトコンサート

19時から愛地球広場で開催されているトワイライトコンサート、7月31日は「安田大サーカス」の名前が出演者にあがっていた。愛・地球広場でサーカス?? 木下大サーカスや矢野大サーカスは見たことがあるけれど、安田大サーカスは・・・。知らないな。そ…

 エキスポ・オールスターズ・パレードについて

鳴り物入りで登場した「EXPO ALL STARS PARADE」は、台風接近の都合で開始予定日がずれて7月29日(金)よりスタートした。さい先の悪いスタートをきったせいであろうか、どうもツキがないように思える。もともと、夏休み期間中のお盆以降の後半に人が集中す…

 ヨーヨーマの公演、一応見てきました

7月31日(日)にEXPOドームで開催された“Love The Earth スポーツサミット2005スペシャルゲスト アピアランス ヨーヨー・マ&シルクロード・アンサンブル ”のライブ中継が、愛・地球広場の「エキスポビジョン」にてありました。 EXPOドームで…

 7月最後の日曜日の万博会場

今日も行ってきました、長久手会場。 場内のFM局では、盛んに7月最後の日曜日としゃべってました。今日の訪問目的は、ヨーヨーマの公演・・・ではありません。 ヨーヨーマを知らないって、この前のブログに書いたばかりでしょ!とはいうものの、あれだけ…

 愛・地球博 ワールドスタンプの増加

6月から月替わりでモリゾー&キッコロが違ったポーズをとりながら外国語でお客様を歓迎しているスタンプは、来月8月で3ヶ月目を迎える。 6月、7月と2ヶ月にわたり6種類のスタンプを既に押し終えているので、8月から新しい3種類に挑戦するつもりであ…

 なにかと話題性のあるイタリア館

愛・地球博長久手会場、ブローバルコモン3にあるイタリア館。混雑しているときは、列をなしてならんでいるが、空いているときは比較的スムーズに入館できるパビリオンで、(当たり前か・・・)その内容の濃さの割には、空いている部類に入るパビリオンじゃ…

 こいの池のイヴニングについて

愛・地球博の開幕から閉幕までの185日間、毎日夜8時から8時30分まで開催されている「こいの池のイヴニング」を、未だに全部通して見たことがない。そもそも、最初の出会いが悪かった。帰りの電車の時間を決めてこのショーを途中まで見ていたのだが、…

 美濃和紙あかりアートについて

この美濃和紙あかりアート展、実は6月1日から開催されていて、グローバルループ上から見下ろすことができいつも気にはなっていたのだが、なかなかこの場所に行く機会がなく、一月以上経った7月、ようやく見ることができた。 毎年美濃市において秋に開催さ…

 愛・地球博ウェブラリー

公式ホームページにて、愛・地球博ウェブラリー オンリーワンの愛・地球博めぐりと書いてあるのを見つけた。http://www.expo2005.or.jp/jp/M0/M2/M2.4/index.htmlどこがウェブラリーなのかよくわからないが、インターネットを利用して台紙をダウンロードし、…

 瀬戸会場にて(その2)

東海地方の県では今日から夏休み・・だと思う。夏休みの自由研究にはいつも頭を悩ませていたのだが、今年はこの愛知万博を題材にしてみれば、いろいろと見つかるので楽じゃないかなぁなんて思っている。 僕らの小学校時代にこういった万博が家の近くであれば…

 瀬戸会場にて

愛・地球博も、気が付けばあと66日余り。2ヶ月後には、終了まで秒読み段階になっているのである。なんかあっという間にここまで来たって感じです。さて、先日2回目となる瀬戸会場を訪れてみました。もちろん、7月になったので新しいデザインのモリゾー…

 カレーショップ チタカについて

愛・地球博長久手会場内では、カレーを販売している店を目にすることが結構多いと思う。 外国パビリオン内に限らず、会場全体に点在しているような気がする。そのためか、ぼくも会場内でカレーを食べることが多いのである。なんといっても、カレーは手軽に食…

 モリゾーキッコロメッセがすごい

愛・地球博長久手会場の西端に大観覧車があるが、この観覧車の隣にモリゾーキッコロメッセがある。場所的には良好と言えないが、このモリゾーキッコロメッセの展示内容は毎回チェックを欠かすことができないほど、魅力あるプログラムを開催しているのである…

 Mr.マリック見てきました

テレビでもおなじみのMr.マリックが万博会場にくるというので、早速見てきました。 本当は最前列のデッキエリアでじっくりと見たかったのですが、朝到着するのが遅くて整理券が入手できなかったため、一般の芝生エリアでの鑑賞となりました。時間は夕方の…

 今日の万博会場への交通機関

3連休の初日である今日、万博に行ってきました。 天候にも恵まれたため、午前中からぐんぐんと気温があがり、大変暑い一日でした。土曜日ということもあり、駐車場は混雑が予想されたため、名古屋駅からのシャトルバスを利用した東ゲート着という手段をとり…

 ヒロシマコンサート中継

この前、青春グラフティコンサートでも中心的な活躍をしていた南こうせつが、8月6日に広島においてコンサートを開催するが、その様子が愛知万博の長久手会場にある愛・地球広場で生放映されるらしい。8月6日といえば、世界で初めて原子爆弾が投下された…

 長久手日本館の地球の部屋

長久手日本館の地球の部屋は、360度全天球型シアターとして有名であるが、この度3作目の映像ができあがり、夏休み限定バージョンとして上映するらしい。開幕からずっと上映されてきたバージョン1に、6月からはバージョン2が加わり、隔日で交互に上映…

 アクトロイド初体験

長久手会場にある3つのゲート近くに、女優のような美しい顔立ちのロボットが出迎えてくれる場所がある。 このロボットの名称は「アクトロイド」。まるで本物の人間の姿をしたロボットであり、ややギコチないものの、振る舞いまでもが人間そっくりです。 こ…

 地球市民村での麦刈り体験

7月3日。石井竜也のコンサートが行われたこの日、昼過ぎから雨になったものの、会場内は大勢の入場者で賑わっていた。 長久手会場内に地球市民村という隠れた人気スポットがあり、そこでは様々な体験イベントが開催されているので、雨も降っていることなの…

 ヨルダンのイベント見てきました

ヨルダンのナショナルデーが5日に行われていたが、翌日に長久手会場のEXPOドームにてヨルダンのイベントがあった。 ヨルダンと言えば、グローバルコモン3において死海の浮遊体験ができるパビリオンの国。 今は2000円に値上げしているが、かつて1…

 土曜日の入場者数について

土曜日に万博会場にいると、人の多さに閉口してしまうが、最近の土曜日の総入場者数を公式ホームページ発表の数字から拾って分析してみた。7月11日まで、109日間開催されているが、現時点における入場者数のベスト10は次のとおりです。第10位 6月 …

 ロティーチャナイを食べてみて

7月9日の土曜日、昼ご飯を食べようとしたもののどこも超満員。グローバルコモン4にある外国パビリオンのポーランド館やルーマニア館のレストランにおいても、人気があるのかここも満員。仕方がないので、EXPOドーム付近にあるテイクアウトコーナーで…