やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

三重県人チェック

三重県人チェック その35

● ものごとすべて、伊勢神宮のおかげである。この設問は厳しいな。神様に感謝するという気持ちはあるけど、ものごとすべてか?と言われると、そうでない場合もあるんじゃないかと。しかも神様=(イコール)伊勢神宮という発想も短絡過ぎると思うし。 でも、…

三重県人チェック その34

● 石油コンビナートの煙突の白い煙が雲につながってるのを見ると綺麗な白だぁと感動する反面雨が怖い。 三重県の四日市市には石油コンビナートが存在します。瀬戸内海ほどの規模はないとは思いますが、小学校の社会の授業で習うほど、有名な事実であります。…

三重県人チェック その33

● 鳥羽一郎の「兄弟船」の歌碑の前で記念写真を撮ったことがある。ええっと、実をいうと ないです!!(笑) でも、この歌碑の近くで記念写真を撮ったことがあります。っていうか、多分この設問は「兄弟船」じゃなく、「兄弟酒」だと思うんですけど・・・。 と…

三重県人チェック その32

● しかし大山田団地から名古屋への直行バスを出しているのは許せない。 需要があるから運行しているんであって、別にいいんじゃない。ところで、大山田団地ってどこにあるんだ!?

三重県人チェック その31

● 年配者にジャスコのことを聞くと「岡田屋」と訂正される。これはなかなかマニアックな設問ですな。 ジャスコっていっても、今は知らない人がいるかも。イオンといったほうが通りがいいかな。三重県出身の国会議員に岡田氏がいるが、彼はジャスコ創業者の息…

三重県人チェック その30

● ”〜やね””〜やなぁ””〜やん””〜だぎゃぁ””〜やけん”と友達によって語尾が違う時がある。友達によって語尾を変えることができるほど器用ではないので、気分によって適当に使っているといったところかな。ところで、「だぎゃぁ」なんて言葉、いつ使うんだ!?

三重県人チェック その29

● 昔「三重まつり博'94」に行き、何だかハジケきれてない印象だけ受けて帰ってきたことがある。もう、10年前のイベントになるんですよね、このまつり博。 伊勢市で行われたまつり博は、当時の地方博ブームにのって計画され、実施時期としては後期なんです…

三重県人チェック その28

● スピリットは関西だが新聞はチューニチだよくわからない設問なので、パス! 英語は苦手なので。。。 ~(=^‥^A アセアセ・・・ちなみに、新聞は全国紙を購読しているため、中日新聞ではありません。

三重県人チェック その27

● 名張は大阪にやってもいいと思っている。 なんでやねん!!もったいない。 名張市といえば、赤目48滝という観光地を持っている場所だし、松茸もでるし、遊歩道もあるし、結構いいとこなんやで。 たしかに、近隣の市町村が合併して新しく伊賀市として誕生…

三重県人チェック その25〜26

● 地元民からさえすっかり忘れ去られていた大黒屋光太夫の名を全国に広めてくれたゴルバチョフ元大統領には深い愛を感じる。 大黒屋光太夫が地元民からすっかり忘れ去られていたというわけではないと思うが・・・。また、地元っていうわけではないので、全国…

三重県人チェック その22〜24

● 松阪は「まっっぁか」だ。 これって、設問がおかしくありませんか? どうやって、発音したらいいんだ!!!まともに読めない。たぶん、設問した本人は、「まっつぁか」と書きたかったんだと思う。地元では、松阪市のことを「まつさかし」と発音せずに、「…

三重県人チェック その21

● 津の発音は「つぅ」だ。たしかに、聞きようによってはそう聞こえる人もあると思うが、意識的に言っているわけではない。本人としては、きちんと「つ」と発音しているつもりである。ちなみに、ひらがな、カタカナ、漢字で表現したときは、日本一短い「市町…

三重県人チェック その20

● 素潜りの出来ない女は嫁とは認めない。なんという設問なんだろう・・と思ってしまいました。まあ、三重県の女性はみんな海女さんで、常日頃から海に潜っていると思われているかたが考えられた設問かと。。。(笑)もちろん素潜りができないより、出来た方…

三重県人チェック その19

● 「1都1道2府43県を全部言え」と言われたら、一番最初は東京ではなく「三重」と答える。「1都1道2府43県を・・・」って言うのかなぁ。僕は、ずっと「1道1都2府43県」と言っているので、まず設問自体に違和感を持ってしまいました。^^; 一…

三重県人チェック その18

● 岩下志麻と中尾ミエを応援している。なんでこの二人が出てくるのか、不思議に思っている人がいるのではないでしょうか。そもそも、この二人は名前が三重県を連想させるというので、かつて三重県の観光ポスターやCMに登場したお二人です。岩下志麻は『志…

三重県人チェック その17

● 三重テレビを見ていると流れてくる「ながたやだーながたやだーながたやだーながたやだー」のメロディーが脳裏に焼きついている。 こう、書かれるとそのメロディーが頭の中で蘇ってきますね。三重テレビという地元ローカル局によく登場する、永田屋仏壇店の…

三重県人チェック その16

● 三重県のイメージキャラクターがクレヨンしんちゃんなのは腑に落ちない。う〜〜ん、なぜイメージキャラクターにクレヨンしんちゃんを起用したのか良く知らないので、コメントしにくいです。逆に、じゃあ誰がイメージキャラクターだったら納得するのかとい…

三重県人チェック その15

● 外国といえば、「パルケ・エスパーニャ」だ。いや、「ハウステンボス」でしょ! ^^パルケにいっても、外国っていう気になかなかなれないですね〜〜 やはり県内というので、それほど遠くに行った気がしないというのもありますし、自家用車で行ってもね・…

三重県人チェック その14

● 机はつるもの、車はつむものである。 これって、意味わかりますか?小学生の掃除中の会話 A「そこの机つって」 B「いいよ〜〜」サラリーマンの会話 A「今日の道は、むっちゃ車がつんでたぜ」 B「ほんま?こっちはすいてたよ」というような感じで使用し…

三重県人チェック その13

● 三重会館の一階のベンチに座っていたメリーさんを見たことがある。この設問は、思わず笑えましたね〜〜 知らない人には何のことかさっぱりわかんないと思いますが・・・。三重会館という建物が、県庁所在地でもある津市にありまして、メリーさんという通称…

三重県人チェック その12

● 近鉄がないとやっていけないが、JRはあまり実用的な交通機関とは言えないと思う。 確かに三重県において、近鉄電車というものの存在は大きいですね。 名古屋、京都、大阪等々、近鉄電車の利用が便利です。特に大阪に行くには近鉄を利用するのが一番便利で…

三重県人チェック その11

● 沢村栄治の出身地であることは誇りだが、巨人は好きではない。 沢村栄治って三重県の出身だったのか。どこの学校だろう。全く知らない。でも、残念ながら僕はジャイアンツファンでした。しかし、なかなか連覇で優勝できないジャイアンツなんですよね。(T^T…

三重県人チェック その10

● 鳥羽湾納涼ナイトクルーズでライトアップされた龍宮城から花火を見たことがある。 残念ながら、鳥羽港の花火大会は行ったことがないですね〜〜。従って、ライトアップされた竜宮城というのも見たことがないです。三重県には、有名な花火大会として、宮川の…

三重県人チェック その9

● 「み」の字そのままの県章は、どうかと思う。 三重県の県章ってイメージ出来ますか?設問にあるように、三重県の「み」を力強く雄飛的にデザインしたもので、緑色で右上がりになっている字です。 一応、世界的に有名な真珠養殖の象徴と、県が飛躍すること…

三重県人チェック その8

● F1と8耐ウイーク中は鈴鹿に近づきたくない。まさにそのとおり!! 渋滞や事故に巻き込まれたらイヤだから、なるべく近づかないようにしている。ところで、10月8日の金曜日から10日の日曜日までの3日間、ちょうど鈴鹿サーキットでF1日本グランプ…

三重県人チェック その7

● 玉出しの時期になると、貝柱を食べるのが楽しみだ。玉出しの時期って、何のことかわかんない。パチンコで出玉の出血サービスをするサービスタイムのことか!?なんていうことはないと思うけど、貝柱とどういう関係があるのかな、この玉出しって・・・。 意…

三重県人チェック その6

● 鳥羽水族館の2頭のジュゴンの名前を知っている。あ〜〜、これは知らないな、ショック〜。鳥ちゃんと羽ちゃんかな。なかなか名前まで確認して見てないからな〜。 鳥羽水族館は超水族館として、全国的に有名です。ぜひ、お立ち寄りください。

三重県人チェック その5

● うどん同様、蜜団子の蜜も真っ黒じゃないと気が済まない。 そもそも蜜団子って何だ!?みたらし団子のことかな。。。 蜜団子そのものを知らないのでパス。

三重県人チェック その4

● コシのあるうどんはうどんではない。 いやいや、うどんにはコシがなくっちゃうどんじゃない!!讃岐うどんなんか、結構好きです。 でも こういう設問があるということは、伊勢うどんにはコシがないのかな・・・・。昔に1回しか食べたことないから、覚えて…

三重県人チェック その3

● うどんは真っ黒いタレに和えて食べるのが普通だと思っている。 伊勢うどんのことを言っているんだと思うけど、黒いたれを知ったのは成人してからだったよ。うどんは「きしめん」に限るぜ!なんてことは言わないけど、小さい頃はきしめんを食べに名古屋に行…