やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本科学未来館のプラネタリウム

日本科学未来館の6階にドームシアターガイアがある。このシアターは、座席数が112席の球形シアターで、半球スクリーンで迫力のある映像が楽しめるようになっている。さらに、ここにあるプラネタリウムの投影機は、メガスターⅡコスモス」と言って、世界最…

日本科学未来館の企画展

この日本科学未来館の館長は宇宙飛行士の毛利衛さん。2001年夏にお台場に開館したというから、もう5年も経っているわけである。しかし、存在を知ったのはごく最近。宮崎市の科学館がらみで検索しなかったら、ここの存在に気づくのはまだまだ先だっただ…

ゆりかもめ

今日の目的地であるお台場の「日本科学未来館」に向かうべく、江戸川橋駅から地下鉄有楽町線に乗車。当初考えていたのは、終点の新木場駅までいって、そこから東京臨海高速鉄道りんかい線に乗り換える方法だ。しかし途中で気が変わった。今まで降りたことの…

東京2日目

朝、目が覚めた。カーテンを開いて外を見ると雨は降っていないようだ。しかし、どんよりとした雲が空を覆っていて、今にも雨が降り出しそうな天気だった。今日の目的地はお台場にある「日本科学未来館」だ。傘を持っていこうか、いかまいか最後まで迷ったが…

ホテルの部屋

今夜と明日の夜との2連泊で泊まることになったフォーシーズンズホテル椿山荘だが、部屋の広さはおよそ45平方メートルで、トイレとバスルームはそれぞれが独立している部屋である。バスルームには独立シャワーブースがあり、これが重宝するのである。東京…

第77回都市対抗野球大会(2)

通路から、客席内にはいる。と同時に「うぉ〜!!」という歓声とどよめきが聞こえた。 ドーム独特の反響音に圧倒される。ちょうど東芝チームの攻撃中だった。 外野席からちょうど正面にバッターボックスが見えた。プロ野球のテレビ中継と一緒のアングルだ。…

第77回都市対抗野球大会

科学博物館を出てから上野で夕食を食べたあと、都営地下鉄大江戸線の上野御徒町から地下鉄に乗り、春日で降りた。 ちょうど東京旅行の最中に、都市対抗野球大会が東京ドームで開催されていたのだ。別に都市対抗野球に特別な思いがあるわけではないが、折角だ…

国立科学博物館を見て

国立科学博物館に到着したのは、予定より遅れたものの何とか午前10時。 ちょうどこの期間は日本南極観測50周年記念として、「ふしぎ大陸南極展 2006」の開催中で、チケットを持った人がたくさん訪れていたが、あくまで国立科学博物館狙いでいったため特別…

科学館訪問

7月に行った九州旅行の際、大雨による通行止めで行程が変更になり、当初予定のなかった宮崎科学技術館に入ったけれど、想像以上に楽しかったのにほとんど見学できなかったことから、今回科学館巡りにチャレンジしてみた。三重県からだと最寄りの大きな科学…

最後の乗り物

いよいよ九州の旅4日間も、瀬の本高原でのバーベキュー昼食とマス釣り体験で全ての観光地を巡り終え、残すところ、福岡空港へ向かうだけとなった。そういえば、バスガイドさんが「日本代表サッカーチームの有名選手を携帯写真で撮ったから、その写真が欲し…

瀬の本高原

阿蘇カドリー・ドミニオンを出発し、今回のツアーの一番最後の観光地となる瀬の本高原へと向かう。この瀬の本高原での昼食は、みんなでわいわい「高原バーベキューの昼食」とパンフレットに掲載されていたので、てっきり大自然に囲まれた屋外で、ツアー客が…

カドリー・ドミニオン

朝、目が覚める。今日が九州旅行最終日。本日の天候は・・・どんよりとした雲が立ちこめてはいるものの、雨は降っていない。 さっそく朝風呂へ。夕べは雨だったため、屋外のお風呂が十分に使えなかったので、そのリベンジとして朝風呂にいったのだが、なんと…

#guraさんへ

>どうせなら外国人のふりして《電気風呂》体験してきてくれればよかったのにィ〜〜〜(^_-)そうだ!よく考えたら九州にはリポーターがたくさんいらっしゃるんだった。長崎市から熊本までちょっと出向いていただいて、お風呂のレポお願いします。 入浴料は80…

いよいよ最後の夜

たこ焼きハウスに戻り、いよいよ九州旅行最後の夜を迎えた。今夜寝るこのホテル、発泡スチロール製に加え、天頂部にガラスがはめ殺しになっているためか、雨降りだと雨粒の当たる音が聞こえるのだ。これを風流と感じるかうるさいと感じるかは人それぞれだが…

夕食そして温泉へ

ここの夕食はまたすごかった。 世界12カ国100種類のバイキングと銘打っているとおり、多種多様な料理がずらりと並んでいたのだ。また、料理だけでなく、食事場所もめちゃくちゃ広い。椅子席だけかと思っていたら奥には和室もあって、至れり尽くせり。 …

阿蘇ファームランドの探検

夕食までのひとときを、阿蘇ファームランドを探検に費やすことにした。もう少し早くここに到着し、かつ天候さえよければ、大自然の中で一生懸命遊べるというふれこみの「元気の森」に入場して楽しむ予定を立てていたのだが、雨天だと楽しめる遊び道具も限ら…

たこ焼きハウスの中

早速今日の宿泊場所であるたこ焼きハウスに入る。(注:たこ焼きハウスというのは、その姿形から僕が勝手に名付けた名前で、いわゆる阿蘇ファームランドにあったコテージの正式名称ではありません。悪しからず ^^;)もう少し玄関口に工夫がしてあればいい…

たこ焼きハウス

宮崎市立科学技術館を出発し、昼食場所に立ち寄る。予定にはないコースなので、添乗員が急遽あつらえた昼食場所だ。土産売り場とレストランが兼用になっているところで、昼食後にここで「南男猿」のキーホルダーを買った。読み方は「なんおざる」 難を去ると…

宮崎科学技術館

埴輪公園の見学を終えてバスに乗り込んだ。次の見学地は、宮崎駅前にある宮崎科学技術館となった。外からは、銀色のドームとH−1宇宙ロケットの模型が目立つ3階建ての科学技術館で、プラネタリウム見学付きの入館料はツアー会社持ちでした。1,2階に科学…

埴輪公園

宮崎県立平和台公園にある平和の塔に隣接するような形で、埴輪公園があった。 埴輪(はにわ):日本各地の古墳上に並べ立てられた特有の素焼の焼き物。大きく円筒埴輪と形象埴輪の2種類に区分される。 ふむふむ。小学校の教科書に載っていた記憶があるのだが…

宮崎県立平和台公園

昼食場所との時間調整のためだろうか、途中で宮崎市内にある観光地2カ所に立ち寄った。そのうちのひとつが、宮崎県立平和台公園。ここには、平和の塔とその隣に埴輪公園があった。平和の塔は、昭和15年に建立された高さ37メートルの石の塔で、その名を…

3日目の朝

フェニックスリゾート内のホテルで朝を迎えた。九州旅行3日目だ。昨晩の激しい雨で、宮崎球場で行われる予定だったプロ野球のオールスターゲームは順延になったとのこと。で、今日の天気であるが、朝からまだまだ雨が降り続いている。 テレビのニュースで九…

フェニックス・シーガイア・リゾート(3)

ビーチの端っこに小岩を見つけ、そこならば荷物を置いても濡れなかったので場所をキープ。早速、オーシャンドームのプールに入った。砂浜に見えたのが小さな粒々の石だったことはこの前書いたが、波打ち際は白い人工芝。歩くと足の裏がくすぐったい。水底は…

フェニックス・シーガイア・リゾート(2)

オーシャンドーム入り口に到着。 本当にここはプールなの?と思うような入り口がそこにあった。チケットカウンターで入場チケットを買い、立派なドアのある建物の中に入るとさらにゲートが・・。 ちなみに入場料金は7月21日から夏休み料金になって240…

フェニックス・シーガイア・リゾート(1)

今回の旅行で最も期待していた場所。 それは、このフェニックス・シーガイヤ・リゾートだ。温暖な気候に加えてきれいな海が近くにある場所に、わざわざギネス認定、世界最大の屋内プール「オーシャンドーム」を作ってしまうなんて・・・。とずいぶん前から興…