やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

四国グリーン紀行の23,000円の元は取れたかな?

丸亀市に到着

 

 もうかなり前の話になるが、去年の11月19日に、四国グリーン紀行という切符の恐ろしいほどの魔力に憑りつかれてしまい、ポテンシャルを最大限生かしてお得に旅をしようかと策を練った話を書いた。

 そして、できるかぎり多くの観光列車に乗ることと、四国スタートで四国終わりの日程にすることを考慮した結果、前日の夜に、名古屋ー丸亀間の夜行バスに乗車して、早朝に四国入りを果たし、最終日は松山市宿泊とし、翌日の朝に松山城を観光して昼のANA便で帰るというプランを立てたのだった。

 「現存天守を巡る四国観光旅行」ということでスタートした四国旅行だったが、最終的にはただただ「列車に乗る4日間の旅」になってしまった旅程は、以下のとおりである。

初日   夜行バスで名古屋を出発し、翌日の早朝に丸亀駅のバス停到着

2日目 丸亀城見学

    特急しおかぜのグリーン車で丸亀を11:17に出発し、松山に13:15着   

    観光列車の伊予灘ものがたりで松山を13:31に出発し、15:12伊予大洲

    大洲城見学

    特急宇和海伊予大洲を18:07に出発し、18:55宇和島

    宇和島宿泊

3日目 宇和島城見学

    普通列車宇和島を12:18に出発し、14:27に窪川

    窪川駅周辺観光

    観光列車の時代の夜明けのものがたりで窪川を15:13に出発し、17:53に

    高知着

    高知宿泊

4日目 特急南風グリーン車で高知を7:00に出発し、8:11に阿波池田

    特急剣山で阿波池田を8:32に出発し、9:47に徳島着

    徳島駅周辺観光

    観光列車の藍よしのがわトロッコで徳島を10:32に出発し、12:59に

    阿波池田

    阿波池田周辺観光

    特急南風グリーン車阿波池田を14:24に出発し、15:19に児島着

    児島駅周辺観光

    観光列車の瀬戸大橋アンパンマンロッコで児島を16:11に出発し、16:33に

    坂出着

    特急いしづちで坂出を17:04に出発し、17:11に宇多津着

    特急しおかぜグリーン車で宇多津を17:15に出発し、17:40に観音寺着

    観音寺宿泊

5日目 琴弾公園見学

    特急しおかぜグリーン車で観音寺を9:53に出発し、10:08に多度津

    ホームにて観光列車見学

    特急南風グリーン車多度津を10:48に出発し、11:41に大歩危

    大歩危観光

    観光列車の四国まんなか千年ものがたりで大歩危を14:21に出発し、17:14に

    多度津

    特急しおかぜグリーン車多度津を17:25に出発し、19:23に松山着

    松山宿泊

6日目 松山城見学

    松山空港から昼の便で中部国際空港に到着し、帰路に就く

 

 とまあ、こんな感じのスケジュールでした。列車の乗車時間は4日間で1321分、つまり22時間の乗車。一方観光に費やした時間は、6日間の旅行で1075分なので、列車に乗車している時間の方が多かったという、実に駆け足の観光旅行でした。

 今回の旅行の内容については、どうやって観光列車の切符を予約したのかも含めて、備忘録としてそのうち書きたいなと思っていますが、いったいいつになることやら。

 今回の旅行では、四国にある現存天守閣のうち、高知城を除いてすべて見学することができたし、さらに木造で復元されたお城として有名な大洲城まで見ることができました。また、ずっと前から一度見て見たかった観音寺町にある琴弾(ことひき)公園の銭形砂絵寛永通宝」も見ることができたのが嬉しかったです。ちなみに、高知城は少し前に行って十分に見学してきたので、今回の旅程からは外しています。

 残念だったのは、大歩危峡をはじめとして、四国の紅葉を楽しみにしていたのですが、時期としてはちょうどいい時期にいっているにも関わらず、ほとんど紅葉らしきものを見ることが出来なかったことです。

 この四国グリーン紀行の切符を通じて知った観光列車。結論から言うと、ものすごく記念になる旅行ができました。友達同士で利用して感動を分かち合うのもいいですが、地元民の温かい歓迎とアテンダントのサービスに感動する一人旅での利用もお勧めです。

 では、また。