やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

#momocchiさんへ


momocchiさん、はじめまして。この度はコメントへの書き込みありがとうございました。

さて、ご質問のあったグローバル館ですが、グローバル館=グローバルハウスという意味でしょうか?それともグローバル館=外国館という意味でしょうか?
一番思い出に残ったところという質問だったので、外国館を指しているのかなぁと思いましたが、念のため両方書いておきますね。追加で質問があれば、またどうぞ!!

グローバルハウスで想い出に残ったところは、もちろんオレンジホールのスーパーハイビジョンシアターですよ。今月は偶数日がお勧めです。^^
オレンジホールでは、抽選に当たればマンモスと合成写真が撮れるコーナーがありますので、当たったらラッキー。さらに、入場券の下2桁が当たれば、展示されているマンモスと写真が撮れるコーナーもあります。普段は撮影禁止なので、これも記念になります。

外国館で一番想い出に残ったところ・・・といっても、一度に全部入ったわけではなく、その日その日でそれぞれ思い入れがあるので、一言でどれが一番かと聞かれても答えにくい部分がありますが、そういったことを踏まえたうえで・・・

中国館の演奏会・・結構綺麗な人が目の前で演奏会をしてます。舞台となる場所もいいです。

サウジアラビア王国・・展示品が多種にわたっており、アテンダントの説明もわかりやすくてよかったです。単に見て回るだけでなく、いろいろと質問していくとより印象に残るでしょう。

アメリカ合衆国・・静電気で遊んだり、映像のショーも勉強になって楽しい。でも、なによりもアバウトでフレンドリーなアメリカ人も楽しい。夜遅く最後のショーに入場したので、出口ではハイタッチで終了となった。^^

メキシコ合衆国・・展示されている品が価値あるもの。ゆったりとした展示と、場内の雰囲気がグッド

クロアチア共和国・・その展示のしくみにビックリ。思わず、え!?と思ってしまったパビリオン。展示のしくみといえば、ドイツ館も同様ですね。展示内容はよく覚えていないけど、ドイツ館はアトラクション的な要素をもったパビリオンです。

イタリア共和国・・これも、国宝物の本物が展示されているとのことで、いろいろと探し回りました。踊るサテュロス像以外は写真撮影もOKという太っ腹。エコマネーの対象パビリオンでもあります。

ヨルダン王国・・なんと言っても死海体験。見てるのも綺麗でいいけれど、体験してなんぼの世界。

オーストリア共和国・・アテンダントの衣装が素敵。氷にさわって楽しむのもよし。2階でケーキを食べるのもよし。木製そりで童心に返るのもよし。


ポーランド共和国・・ショパンの曲でまったりし、終わったらエレベーターで地下へ。突然目の前に現れる展示物に最初はびっくりしましたよ。レストランも美味しいので、空いているころは何度も足を運びました。最近は、行列が出来ているので・・・・・。

ロシア連邦・・マンモスの骨格標本と一緒に写真を撮れるのがいい。今回の万博の目玉となっているマンモスだが、記念に撮影できるのはここだけかなぁ。宇宙船なんかは模型展示となっているが、展示してあるテーマは幅広いし、ロシアの工芸品なども見ることができる。

スイス館・・懐中電灯で展示物を照らしながら歩き回っているうちに、自然に詳しく解説を受ける仕組みがいい。懐中電灯を受け取って説明を聞いている間、わくわくしてくる。最後に、最近日本では少なくなった回転扉を使って外にでると、撮影スポットとしてのアルプスの山がでてくる。記念撮影時には、天井が映りこまないように注意。

NEDO・・外国館ではないが、3D映像が2種類ある。後半にみる映画は何種類かあるとのこと。2回入ったが、2回とも同じものだった。。。_| ̄|○

タイ王国・・リニューアルされて、日本人受けするような展示方法になっている。以前と比べると雲泥の差である。入り口の像と一緒に写真をとってもいい。

フィリピン王国・・オイルマッサージの無料体験がいい。終わったあとに匂いをプンプンさせながら会場を歩く。自分では気が付かないが、周りに対して結構匂いを発散させているようだ。次からは、他の人がその匂いを発散させていると、ああ、マッサージしてきたんだな・・・って敏感に気づくようになる。 ^^;

南太平洋共同館・・スキューバダイビングが好きなので、こういったダイビングスポットがある南国の島々に個人的に興味があるだけ・・。


とまぁ、印象に残っているのを思いつくままにざっと書いてみました。最近は、外国館にもはいらず、イベント中心に回っているので、なかなか新しい発見はできませんが、最終日に向けて、3〜4月に入ったきりになっている外国館に入り直ししたいなぁと思ってます。

これ以外にも、まだまだ他にも楽しい外国館はあります。自分の興味ある国、もしくはガイドブックを見ていて、見たいと思った国を中心に回られたらどうでしょうか。ただ、最近はドイツ館は4時間待ちだし、ヨーロッパ諸国や韓国館は2時間待ちというのもあるようなので、外国館をできるだけ沢山回りたいという方には不向きな感じがします。どうしてもそれを見たいというのでなければ、手軽に見ることができる外国館をじっくりと見て回るのも、一つの楽しみ方であると思っています。

momocchiさんも、今度2度目の万博に行かれるそうで。是非、目一杯楽しんできてください。