やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

 # yu-kaさんへ

>現地到着は11時の予定、バスの出発時間は18時とのことでした。
>万博に行けるのは今回1回きりになると思いますので、少しでも早く
>到着してたくさん楽しめるといいなぁ。

yu-kaさん、こんばんわ。
到着するターミナルがわかったほうがいいですよ。それと、帰りの集合場所と時間とね。
団体バスなので多分西ゲートだとは思いますけどね。
ツアーでくる人は集合時間が決まってますから大変だと思います。
開幕日でも、ツアーで来ている人を見かけまして、マンモスを見るために入場したというんですが、マンモスラボまでの間に他の展示物の見学時間がかかってしまうため、集合時間に間に合わないということで断念した方がいました。遠方からお子さんと来ていたのですが、マンモスが見れなかったことは、本当に残念だと思いました。

>日立館、日本館の待ち時間が長くて無理そうな場合、他におすすめの
>パビリオンがあれば教えてください。

民間パビリオンゾーンにあるパビリオンの中からお勧めしたいのは、三井・東芝館です。小学生以上の子供さんがいるのであれば映画に出演することができますので、わいわい言いながら楽しめるかと思います。ただ・・・、人気が高いのと、これも入場してから出てくるのに1時間必要ということで、入場の難しさは日立パビリオンと同じくらいかと思います。

もう少し現実的にとなると・・・なんていったってたった9館しかないですからね ^^

ガスパビリオンはまだ見ていないので未知数です。

それを除外して考えると、時間的にみて一番お勧めなのがワンダーランド電力館です。実際、2回体験してきてますが、見ていて綺麗です。それに、それぞれ見るテーマがいくつもあって、例えば宇宙だったり祭りだったり、万博会場だったり・・・(笑)
ディズニーランドのアトラクション的な要素を唯一取り入れたパビリオンかなと思います。入場してからの、雰囲気もよく似てますしね。^^

このアトラクション、残念ながら当日予約はなかったと思います。ひたすら並ぶしか方法はないんですが、見学の所要時間は15分程度なので、60分の待ち時間でも合計すると75分で済みます。また、ライド型で少しずつ列が動いていくので、長蛇の列であったとしてもそれほど苦にならないと思います。

最後の最後に、面白い展示物もありますので、存分に楽しんできてください。

あ、そうそう。それに愛・地球博は民間パビリオンが全てではありませんので、楽しみ方は人それぞれ、千差万別だと思っています。例えば、興味がある外国館へ行くとか、昔旅行したことがある外国館を訪ねてみるとか、ドイツ語を習っているのでドイツ人とお話ししたいとか・・動機はなんであれ、そういう楽しみ方も万博ならではと思っています。
ヨルダン館では、死海の水を持ってきてプールにしてあるというらしいので、今度見てくるつもりです。小学生のときに、湖に浮いた人が本を読んでいる写真が妙に気になっていたので、今度自分の目で見てきますね。

それから、全然人気がないんですが、僕としては面白かった催し物として、愛知県館でやっている大講演会があります。会場で時間に追われて回っているなかで、こういう講演会を見るのもいいかなぁと思います。また、この近くのおまつり広場では、毎日のようにいろんなショーが行われています。行く日をチェックして、興味があったら見に行ってはどうでしょうか。

ぼく自身がまだまだ全てを回りつくしているわけではないので、他には?と言われても答えられない部分もあるんですが、特に瀬戸会場や遊びと参加ゾーン(わんパク宝島など)や森林体感ゾーンなどは全く行ってないですから・・・、yu-kaさん自身の楽しみ方もあっていいかと思います。

yu-kaさんは、どういうのに興味があるのかな!? ^^