やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

 グローバル・ハウス及びマンモスラボの不思議

日本館の予約機器


何かと話題性のある博覧会協会が出展しているグローバルハウスとマンモスラボ。

今日の話題はその不思議さについて少し・・・。

不思議その1

以前に紹介したワールドスタンプ台帳。1冊500円するものであるが、博覧会協会公認のスタンプ帳になっていて、最近これが人気あるのか、会場内でも目にすることが多くなっている。

さて、グローバルハウス及びマンモスラボには開幕以来、もう何度となく足を運んでいるのだが、未だに僕のスタンプ台帳にはこの二つのパビリオンのスタンプが押されていない。

最初入ったときには、広すぎて気がつかなかったんだろうとしか思わなかったのだが、最近注意して見ているがなかなか見つけることができないのである。いつも時間ぎりぎりに入場しているので、もしかすると入り口あたりにでもあるのかも知れないと思いつつ、ずっと空白のままやり過ごしてきたのでした。

昨日、久し振りにオレンジホールに入場したので、思い切って出口近くにいたアテンダントにスタンプの所在場所を聞いてみた。

そしたら、返ってきた返事は、「当館ではスタンプをご用意いたしておりません。」とのこと。それならば、マンモスラボは?と尋ねてみましたが、やはり「ご用意いたしておりません」という味も素っ気もない返事が返ってきました。

博覧会協会が運営するパビリオンの二つが、博覧会協会が公認しているスタンプ台帳に押すためのスタンプを設置していないなんて。。。なんでや?
マンモスの絵がのっているスタンプを期待していたのに、なんてこった。こんなことって、考えられる?
アテンダントが意地悪して本当の設置場所を教えてくれなかったというオチを期待したいところである。

不思議その2

博覧会協会自慢の観覧予約システム。事前予約についてはインターネットからできるが、当日予約は各パビリオンに設置されている端末機から予約する必要がある。
当初僕はインターネットで事前予約できるパビリオンは、すべてパビリオンに端末機が設置されていて、当日予約が可能になっているとばかり思っていた。

でも、実際は違っていた。まじめに端末機を使っているところは三菱未来館、三井東芝館、日立館、大地の塔、愛知県館、日本館ぐらいである。

ガスパビリオンにも予約端末機が設置してあるが、予約機として使われているのをまだ見たことがない。日本館も日曜日は愛知ウィークのため当日予約はありませんという訳のわからないことをしていたし・・・。しかしである。それ以上に不思議なのが、この博覧会協会のグローバルハウスが、一切端末機を設置しておらず、整理券方式をとっていることである。

折角のICチップを内蔵させた入場チケットを、博覧会協会自ら活用を放棄しているなんて。

不思議その3

ようやくマンモスラボだけの閲覧ができるようになった。前々から抱き合わせは変だと指摘していたのになかなか改善しようとしなかったが、ようやくといった感じである。
さて、日曜日にオレンジホールに入ってきたのであるが、相も変わらず今でもオレンジホールとブルーホールの整理券を一カ所で順番に配布していた。
そろそろ入場者の中にはブルーホールとオレンジホールの違いに気づいて、自分が希望するほうに入館を希望する人が増えてきている感じがする。
その証拠に、ブルーホールのチケットを配布しているときは、配布場所周辺でうろうろとしていた人達が、オレンジホールのチケットの配布に切り替わるやいなや、どっと配布待ちの列に加わったのである。一気に列が長くなるのを見て、この配布方法も長く続かない予感がした。恐らく、賢くなった入場者から、ブルーとオレンジが自由に選択できない不自由さに対して声高々に文句がでてくるのも時間の問題であろう。
配布システムが変更になる前に、できるだけオレンジホールを見学しておくようにしようかな。。。今はブルーホールの整理券をもらってくれる人がいるおかげで、ほとんど並ぶことなくオレンジホールの整理券を入手することができるのだから。

そうそう、オレンジホールでは土日に限り特設ブースを設け、ブルーホールの宣伝をソニーのロボットが行っていました。宣伝がてら、ブルーホールの入場整理券を配ってあげれば人が流れるのに。^^;

ところで、どうやってオレンジホールの整理券を並ばすに入手できるのかって?
でもこのやり方は一歩間違えると大変危険な事なので、どうしてもグローバルハウスに入場しなければならない人はまねをしないでくださいね。

と、まぁ前置きをした上で・・・
その方法とは、別に裏技を使うわけでもなく、ただ普通に列に並ぶだけです。
ん??? 答えになっていないって?
でも、事実なんですわ。
実際10万人を超えた日曜日も、事前予約なしで、当日オレンジホールの整理券をもらって入場しています。
ただ、整理券をもらいに行く時間にヒントがあるんですよね。

整理券は現在3時から配布しています。
整理券の配布する時間になりますと、長蛇の列ができてます。列が列を呼び、じゃあ並ばないと入れないという錯覚からさらに列が延び、ながい列に不安を覚えた人がまた後ろに並び・・・一人1枚という言葉に家族全員で並び・・・。^^; すごいですね。多分3時前には1000名以上は並んでいるでしょう。

しかし、グローバルハウスは1時間あたり1000名を超える入場整理券を配っていますので、これくらいの列では整理券の完売ということにはならないんですね、多分。

それで、これらの列が短くなるころを見計らって、入場整理券をもらいにいくんです。
ただそれだけ。
日曜日は3時40分に行ったときには、もう列はなくなっていました。
それで入手できたチケットはオレンジホールの16時50分入場開始の整理券でした。
もちろん、オレンジホールの整理券を配り出すのを見てから、列にならんだことは言うまでもありません。

でもね・・このやり方がいつまでも続くわけないと思うんですね。
だって、ほとんどの人がこのやり方でオレンジホールを希望しだしたら、ブルーホールの整理券がはけなくなってしまいますよね。需要と供給のバランスが崩れだしたら、協会側も何らかの対策として次の手を打つと思うんです。
だから、これを読んで実行して失敗しても恨まないでくださいね。あくまで自己責任ということでお願いします。

しかしオレンジホールはいいですね。マンモスの展示物と一緒に写真がとれるまで、がんばって入場しようと思ってます。
マンモスとの合成写真で新聞を発行してもらうのは、もう3枚たまりました。^^;

毎回同じ記事なので面白くないけどね。たまには住所や名前を変えてみようかな。(笑)


公式入場者数:88,614人(4月25日21:30 最終) / 総入場者数2,260,263人