やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

 本日、入場してきました。


今日は朝10時からの事前予約を取っていたので、愛・地球博に行ってきました。
しかし、先週の日曜日に行ったときに、開場直前には長蛇の列をなしており、入場するのに30分ほどかかったという苦い経験を受け、早朝から家を出発するはめになりました。

到着したのは西ゲートに朝8:30分前。それでも、かなりの人が並んでおり、一番列の短いところに並んだにもかかわらず、自分の前には50人ほどの人がいました。列はみるみる間に伸び続け、9時を回った頃にはどこまで続いているのかわからなくなりました。

開門前に人が多く並んだためか、入場は10分程早めて9時20分過ぎには開門となりました。直前まで、本日の開場は9時30分ですという放送が入り、警備員も9時30分に開場ですとマイクで叫んでいたのにもかかわらず、数分後にはいきなり「入場!!」という大きなかけ声がかかってゲートが開いたのには面食らいました。

さて、入場後最初に長久手日本館の当日予約をとりに端末機の前に行きました。先客が2名いただけで、すんなりと予約がとれ。。。なかったんですね。
普段は、何も表示されない画面にいきなり「入場が確認されていません」というメッセージが出るんです。前の2人も一緒のメッセージが出てました。それで再度予約をし直そうとすると、「予約済みです」というメッセージがでてくるんです。

結果的には、最初のメッセージは無視していいということなのですが、初めて出たメッセージにちょっととまどってしまいました。

近くにいた係員に確認したところ、9時30分にならないと、ゲートから入場したというデータが送信されないため、それまでに当日予約を行うと、「入場が確認されていない」というメッセージが出てしまうとのことでした。

入場を早めてくれるのはありがたいのですが、システムもそれに対応して欲しいですね。

公式入場者数:60,225人(4月10日21:30 最終) / 総入場者数1,051,632人


北ゲートで、100万人目に向けたカウントダウンがあるだろうと思っていたんだけど、
どうだったんだろう?

さっき帰宅したばかりなのでわからないけど、たかだか100万人ということで何もしなかったかも・・・。

昨日の最高人数を出したのとは対照的に、日曜日なのにまた入場者が6万人程度という平均を下回る結果となりました。

参考までに、今までの入場者数の推移グラフをつくってみました。