やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

出川哲朗の充電させてもらえませんか?に刺激されて日帰り旅行

椿大神社の別宮の椿岸神社にある朱塗りの玉垣

 先日、7月8日(土)にテレビ愛知で放送していた「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」のビデオ録画をようやく見ることができた。ちなみに、関東地区では5月13日に放送済みだそうだ。なので、テレビのシーンでは桜が咲いている季節で、小雨がぱらつく少し寒い日だったようで、最近の猛暑続きの日々からみると、羨ましい限りでした。でも、この時期の僕は多分『早く暖かくならないかな~』とか、『夏が待ち遠しいな』とか思っていたに違いない。

 このテレビ番組では、土山宿、坂下宿、関宿、亀山宿、庄野宿、石薬師宿を通って椿大神社にゴールする様子が放送されていたので、それに刺激されて今日、台風到来前というのに印象に残った関宿と椿大神社に行こうと計画したのだが・・・、

 残念ながら朝寝坊したために最終目的地の椿大神社だけに絞って日帰り旅行を楽しんできたのでした。

 

 椿大神社御朱印をいただいた後、テレビで紹介されていた天之細女命が主祭神として祀られている「椿岸神社(芸道の神様として信仰されているらしい)」や奉納されている玉垣を見たり、『経営の神様』として知られる松下幸之助氏を祀った「松下幸之助社」を見てきました。

椿大神社御朱印

椿岸神社

松下幸之助

 帰りに椿大神社のすぐそばにある椿茶園というお茶農家が営む日本茶カフェで、温かいかぶせ茶(600円)とこれまた有名な春泉堂の草餅(130円)を注文して一服。

 最後に、先日ニュースになっていた新名神高速道路鈴鹿パーキングエリアで、1987年のF1レースを戦ったロータス・ホンダ99Tの展示を見てきました。

ロータス・ホンダ99T

 ちなみに、このロータス・ホンダ99Tは日本人初のF1フルタイムドライバーの中嶋悟アイルトン・セナがステアリングを握ったことで有名で、鈴鹿で初めてF1が開催された1987年シーズンの車両だそうです。さすがにお盆休みの真っ最中だけあって、明日は台風がやってくるだろうと予想されるにも関わらず、パーキングエリアの食事場所は食券を買う長い列ができるほど混雑していました。