やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

楽天マガジンに申し込みました

楽天マガジン

 

 前々から気になっていた楽天マガジン。

 1000誌以上のいろいろな雑誌が定額で読めるとのこと。定額といっても、それほど高額ではない。一応公式には月額418円(税込)と書かれている。

 楽天マガジン以外にdマガジンというのがあって、こちらも同様に1000誌以上のいろいろな雑誌が月額440円(税込)の定額で読めるようになっている。

 老後のお金は少しでも節約したいので、楽天マガジンのほうがいいのかなって思っていたけど、操作性ではdマガジンのほうが良いという感想もあり、これまでずっと悩んでいたわけである。

 で、今回の申し込みの決め手となったのは、楽天mobile契約者は31日間無料が3か月間無料になるということに気づいたことと、今なら初めての申込者限定で、年額プランが半額というキャンペーンを実施していることがわかったからである。

 楽天mobile契約はゼロ円運用が11月からできなくなるので解約も視野に入れていろいろと調べていたのだが、どうせなら解約するまので3か月間、無料でお試しをして、気に入ったなら1年間半額という格安で利用してみようと思った次第である。

 ちなみに年額だと3,960円なので、それが半額になったら1,980円。なんと一か月あたりに換算すると165円で利用できるということになる。

 で、1000誌をすべて読破することはとてもじゃないが不可能なので、おそらく興味のあるジャンルの雑誌にさっと目を通すような利用になってしまうのではないかと思っているのだが・・・。

 この前かった野菜だよりっていう雑誌も入っていたし。ちなみに、この雑誌は1,100円で購入しているわけで、この雑誌2冊で1年分の購読料を超えてしまうのである。もっとも永久に手元に残る購入と違い、あくまで契約期間中かつバックナンバーとして掲載されている間のみ閲覧できる楽天マガジンとでは単純比較はできないのだが。

 さて、実際価格以上のお得感を感じることができるのでしょうか。

毎日が日曜日で時間はたっぷりあるので、その気になれば利用価値は高いと思っているのだけど、三日坊主になりがちな性格上、積読状態で終わってしまうかもな。

 

追記

 後日、ちゃんと楽天モバイルUN-LIMIT Ⅶ対応プランに変更されました。これで、昨日から3か月間が無料期間となり、さらにそのあとの1年間に対して半額プランが適用されました。つまり、昨日から来年の11月16日までの期間(455日)、1,980円で利用できるということです。1日当たり約4.35円ということですね。

 

楽天モバイルUN-LIMIT Ⅶ対応プランへの変更メールより