やまとの少しニッチな日記

徒然なるままに~自分の体験談を中心に、思ったことを綴っています。

「VISON」ヴィソンに期待したいな

7月20日にグランドオープンと称して、約70店舗のお店や施設がオープン。

4連休前だということもあり、そこそこの人が来客があったようである。

ヴィソンの公式ホームページを片っ端から読んでいくと、高速道路に面した広大な敷地を購入し、周りの自治体を巻き込んで構想を膨らませ、民間施設直結のスマートインターチェンジの出口を作るなど、アクセスを重視したのだろう。バス路線でいうと、県内はもとより、和歌山、名古屋、横浜、東京、埼玉などが整備されている。大阪や京都からの便がないのが不思議だが。。。

ヴィソンの敷地面積は119ヘクタールあり、その中の54ヘクタールが開発された面積である。園内には3つのホテルがあり、合計200室を誇る。

エリア内にホテルを有しているハウステンボスの面積は152ヘクタール。東京ディズニーランドが51ヘクタールなので、ヴィソンの開発エリアとほぼ一緒となる。さらに、ディズニーシーが49ヘクタールなので、ランドと合わせた東京ディズニーリゾートは100ヘクタールとなるので、ヴィソンの敷地面積と一緒ぐらいになるのかも。

話を元に戻そう。公式ホームページを読み進めるうちに、素晴らしコンセプトを持っていろんなことを取り入れて作られていった施設であることが伝わってきたし、滞在型リゾート施設としてもなりえる可能性を秘めていると思う。

グランドオープン前に訪問して、施設の概要をつかみながら、他の人の意見を探ってみた。まあ、苦情というか課題というか愚痴というか。。。出てくる出てくる。

オープン直後って、こんな感じじゃないかな。大きなチェーン店で組織化されて店舗開業時には様々なサポートとマニュアルがあって従業員が事前に教育できる場所があって、というところはないので、初めて経験する接客業で、たくさんのお客に慣れていないことからくる失敗も多いと想像する。

まあ、こういうのは徐々に慣れていく話だし、半年後には問題なくなっているだろう。

それよりも、駐車場の舗装問題やアップダウン、出口での渋滞は、慣れというよりも、早急に改善の余地があるのではないかと思う。夕方5時に就社場を出発して1時間30分かかって出口にたどり着いたっていうのは、うまく流れていない証拠だろう。

流れていないということで思い出したのだが、豪雨が降るとお店の前の坂道がちょっとした川になってしまっている。その川の水がお店の中に入ってくるので、従業員はゴムへらのような道具を使って雨水を掃きだす作業が必要だったのである。これも、早急に設計を見直すべきだと考える。

それから、有料駐車場。これにはビックリした。当然無料だろうと今の今まで思っていたから。お値段、5時間以上で1000円。ご飯食べて、風呂にはいって、ゆっくりまわっていたら5時間はかかるわな。でも、ご安心を。1店舗で3000円以上買い物をすれば6時間分の無料券がもらえるらしい。3000円使う予定のお店を予め決めておくと良い。

休憩所がない、日影がない、自動販売機がない。。。植樹した木が大きく成長するころには、太陽を遮ってくれるので、屋外でも涼しくなるだろう。。。

ディズニーランドも何十年と自動販売機は置いてなかったでしょ。それと同じなんだよ。人から買う、人との触れ合いを大切にしたいということだろう。ただ、今はコロナ感染が恐いので、できれば自動販売機で安く買えるようにしてほしいな。

あと、大浴場があるが、温泉じゃないんだ、これが。残念!

東京から深夜バスでやってきて朝5時前に到着するけど、お風呂は6時からです。その間、どこで待てばいいのか。仮眠室あるんだろうか。

値段が高いという口コミがあるが、東京の富裕層からみたら安いもんだ。見る人によって感じ方がかわるんだと思う。ヴィソンはブランド化して付加価値もつけようとしているところがあるから、あの値段で売ってるって、安すぎるんじゃないの?

ゴディバのチョコレートを買ったりホットチョコを飲むときに、全体的に相場の3割高いね。とは言わないでしょ。ヴィソンで飲食を楽しむっていうことは、東京の銀座や京都の祇園で食事をしている気分でメニューを見てみたらどうでしょう。そうすれば、意外に安く見えてくるから。そりゃ、お隣のおきん茶屋レストランで食べる美味しい料理の値段と比べたら、同じ一食でも支払う金額は全然違うよ。銀座の寿司屋に食べに行って、得るものは食べたお寿司だけじゃないでしょ。金沢市まで新幹線にのって美味しいお酒とお寿司を食べにいくのも、なんでわざわざと思うでしょ。庶民には理解できない楽しみ方が富裕層にはあるんじゃないのかな。

というわけで、ヴィソンは富裕層を対象として作られた商業施設なんだろうか?

この先どうなるのかわからないけど、地元民からそっぽ向かれたら、集客数を達成するのは難しいかも。

年間700万人を目指すと言っていたが、テーマパークのディズニーランドとシーを合わせて3200万人程度、大阪のUSJは1100万人程度というのは有名。で、そのあとに毎年800万人をあつめている商業施設がある。この施設も高速道路の近くにあって、農産物が売られていて、温泉の足湯もあって、遊べる場所もある。。。、そう、刈谷のハイウェイオアシスだ。もしかすると、ライバルになるかな。

一方ヴィソンを助けるのが、伊勢神宮参拝客。ここ何年間も800万人を超えて集客をしている。この参拝客を上手く立ち寄らせることができれば来場者は一気に増える。

ただ、ここでネックになるのが駐車場問題。なぜ最初から無料にしなかったのか。無料でふらりと立ち寄ってすぐに帰る地元客を締め出しているのではないのか。もっともそこは既に対応済で、多気町民に対しては駐車無料年間パスポート券を配布しているのかもしれないが。

 

グランドオープン前の評価は 10点満点で5点

グランドオープン直後の口コミによる評価は 10点満点で2点

1年度に宿泊をして再評価するときの期待値は 10点満点で7点欲しいところ。